EOG委託滅菌をご検討のお客様へ
今まで院内で実施していたEOG滅菌を専門業者へ委託してみませんか。
EOG滅菌を安全にご利用頂く為にEOG委託滅菌をおすすめします。弊社が提案するEOG委託滅菌のメリットをご紹介します。
EOG滅菌ってどんなもの?
エチレンオキシドガスを使用した滅菌方法です。
低温での滅菌が可能であるため、ゴムやプラスチックの器材、光学機材などの滅菌を行うことができます。
- 感染予防に最適・
最高の滅菌方法 - 滅菌方法の中で最高
レベルのガス滅菌 - EOガスの化学反応で
菌を死滅 - オートクレーブでは難しい芽胞レベル
まで滅菌
EOG委託滅菌の流れ
宅配便を利用することにより簡単・スピーディに対応をいたします。
※当方で開梱することはありません。プライバシーは保護されます。
- 1洗浄・乾燥
- 滅菌したい医療器具を洗浄・乾燥し
滅菌バッグに入れて、
通い箱に詰める
- 2宅配便で送る
- 宅配便で
滅菌センターへ送る
- 3滅菌作業
- 滅菌センターにて
滅菌作業を行う
- 4お客様の元へ配達
- 滅菌完了後、宅配便でお届け
到着後すぐにお使いいただけます
通常は3泊4日でご利用いただけます
滅菌センターはこんな所です
滅菌後の残留EOGをCO2とH2Oにまで分解する設備を完備。専門性の高い設備で、地球にやさしい対応を実現しています。
- 未滅菌物を搬入中
- 滅菌センター外観
- EOG滅菌施設出入り口
- EOGボンベ庫
費用について
費用は「EOG滅菌代金 + 宅配便」となります。
大きさの目安はMサイズで5mlシリンジが約200本入ります。

通い箱サイズ(内寸) | EOG滅菌代金(税別) | |
---|---|---|
SS | 13.0cm × 20cm × 12.5cm | ¥6,500 |
S | 19.5cm × 26.5cm × 12.5cm | ¥9,000 |
M | 24.5cm × 36.5cm × 13.5cm | ¥12,000 |
L | 24.5cm × 36.5cm × 22.5cm | ¥16,500 |
LL | 37.5cm × 53.5cm × 20.5cm | ¥20,000 |
※通い箱は無料で貸与、必要量に合わせてサイズの変更もできます。
ご注文はお問合せフォームまたはお電話で承っております。
送料について
お客様 → 滅菌センター [お客様ご負担]
滅菌センター → お客様 [弊社サービス]
このようなお悩みはありませんか
滅菌について様々な問題があり、見直しをご検討されている病院関係者の方、専門家の私たちが問題解決いたします。
- EOG滅菌による
スタッフの健康が心配 - EOG滅菌器を使わない方針となった
- 病院のEOG滅菌器が故障
- 低価格で滅菌できるEOG滅菌の外注先を探していた
- 排ガス処理装置の設置経費を抑える代案を探していた
EOG滅菌の取り扱いに伴うリスク
最強で有効的な滅菌ですが、強力ゆえのEOガスの取り扱い方法に規制が多く存在します。
- アスベストと同じ特定化学物質に指定されている
- 女性労働の基準規則の中で女性の一部取り扱いが禁止された
- 院内で働くスタッフの健康管理、労働環境の中でリスクが認知されている
お客様の安心・安全のために滅菌のプロフェッショナルにお任せください